品質・保証
「JOYある豊かな暮らしを楽しむ」ためには単なるデザインが良いということだけでは成り立ちません。
いくらデザインが良くても耐震に不安がある、寒すぎる、暑すぎる、湿度が高いなど住むということがしづらい家では意味がありません。
品質に裏打ちされてこそ心の豊かさは
舞い降りてきます。
ラ・カーサは、デザイン性の高さを保ったまま、品質にもこだわった家づくりを実現しています。
複数機関よる検査体制
よりよい家づくりを目指すラ・カーサでは、品質精度を保持するための仕組みとして、過去数百棟の施工実績から培い築き上げてきた、
手引書「ラ・カーサ標準マニュアル」に基づき、確実な施工を徹底。
その上で、社内、行政、住宅瑕疵担保責任保険(JIO)と共に、複数の目による検査体制を実施しております。
-
定期点検の実施
お引き渡しが完了した後のアフターメンテナンスを充実させております。
3ヶ月、1年、2年で点検のご案内をしており、ご希望の方のお宅へお伺いし、訪問メンテナンスを行っております。 -
60年保証による安心
構造躯体(柱・梁・基礎・壁・屋根等)および防水について最長で60年保証します。
引渡より10年間の保証期間の後、弊社による定期点検をおうけいただき必要な有料メンテナンス工事を行った場合、構造躯体および防水を更に10年間保証いたします。
最長で60年間まで保証を更新・継続することができます。 -
瑕疵保証(JIOわが家の保険)への加入
JIOの「瑕疵担保責任保険」は特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律に対応する保険です。新築を購入した後に構造上の事故や欠陥があったとき、一定の補修費用が保険金として支払われます。
新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保保険責任に基づき修補を行い、修補費用の一定割合を保険金としてお支払いします。 -
協力業者との定期勉強会の開催
ラ・カーサは、「今がベストだと満足しないこと」という意識のもとに、常に設計・施工に対して現状の見直しをかけ、各部署の連携をとって改善を図っています。
毎月行われる協力業者会と、その後の勉強会(ラ・カーサでは"分科会"と呼んでいます)で共有されます。
もっと知りませんか?
ラ・カーサの家づくり
- ラ・カーサの
家づくりとは - なぜラ・カーサは
モデルハウスを
持たないのか - 家づくりの流れ
- ラ・カーサの
家づくりが分かる
10の質問 - ラ・カーサが考える
土地探し - リノベーション
- セミオーダー住宅
- ラ・カーサの
構造設計 - 品質・保証