見学会の物件の夜の顔
こんにちは
現場見学会は通常お昼に参加される事が多いと思いますが、
本日はなかなか見れない夜の顔をお見せ致します
週末に開催しております見学会の夜のお写真です。
リビングダイニングの天井面を間接照明が照らします
ダイニングにはルイスポールセンのAJ Royalを配灯しました
上部のスリットから漏れる光が綺麗です…
お食事もおいしそうに見えますよね
リビングの背面にはタイルを照らすダウンライトを配灯しきらめき感をUPさせました
和室の上には
yamagiwaのMAYUHANAをすとんと落とし…
柔らかい和の雰囲気を光りで一層引き立てました。
照明についてあまり意識した事がない方も沢山いらっしゃると思いますが、
自分の家の夜ってどんな雰囲気なんだろう…と考えると
より一層お家作りが楽しくなるかもしれませんね。
シーリング一灯では出せない雰囲気が実現できるかもしれません。
ちなみに私のお部屋は明るさをかなり押さえています。
夜家に帰ると必ず眠くなるのは、照明のせいかもと思っています。
皆さんのお家の明りはどうですか?
まずは蛍光色(白色)から電球色(おれんじ色の光)に変えてみても
雰囲気ががらっと変わりますよ
春の訪れとともに、光りの模様替え、どうでしょうか?
ohana
家づくり相談
お近くのラ・カーサで新築・リノベーションについてご相談いただけます。
どんなご相談、お悩みでもお気軽にお越しください。オンラインでの相談も可能です。
どんなご相談、お悩みでもお気軽にお越しください。オンラインでの相談も可能です。
家づくりを相談する